2020年8月27日木曜日

がまごおり市民企画公募まちづくり事業(はじめの一歩部門)今年度限定「新型コロナウイルス禍において取組を推進する市民活動助成コース」募集を開始します

  がまごおり市民企画公募まちづくり事業助成金(はじめの一歩部門)

「新型コロナウイルス禍において取組を推進する市民活動助成コース」 の概要

助成対象となる事業

※令和3331日までに終了する事業で、以下の要件いずれにも該当するもの

(1)新型コロナウイルス感染症対策並びにその支援となるもの

(2)新型コロナウイルス感染症に起因し、新たに開始または見直すもの

(3)営利を目的とせず、蒲郡市民を対象とした公益的なもの

(4)蒲郡市内で実施するもの

(5)新しいアイデアや工夫があり、即時的な効果が見込まれるもの

(6)地域社会の発展に資すると期待されるもの

(7)計画の実現性が高く、予算が妥当であるもの

 助成対象事業の例

(1)感染症の予防の啓発または支援につながる事業

(2)感染症の影響により落ち込んだ日常生活の向上につながる事業

(3)教育機会の喪失への支援につながる事業

(4)感染症の拡大を警戒しつつ、徐々に経済活動を再開させる時期(ウィズコロナ)において、実験的に行う公益的な事業

限度額及び総額

1事業あたり上限10万円(下限1万円)を予定。(助成は1万円単位)

※選考件数及び助成金額は、民間の有識者を含めた審査委員会で審査し決定します。

  • 第1回締切 :  9月25日(金曜日)
  • 第2回締切 : 10月 9日(金曜日)
  • 第3回締切 : 10月23日(金曜日)
  • 第4回締切 : 11月13日(金曜日)
  • 第5回締切 : 11月27日(金曜日)

詳細:申請書・要項など
https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/kyodo/ippo-corona.html





2020年8月12日水曜日

助成金情報①


公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会 
https://www.expo-cosmos.or.jp/main/zyosei/invitation_03.html  
「自然と人間との共生」という理念の継承発展または普及啓発に資する事業であって、 生命の象徴としての「花と緑」に関連する広汎な分野おいて、科学技術または文化の 発展または交流に寄与するもを対象としています。 
・調査研究部門:100万円以内で、4分の3以内 
・活動・行催事:50万円以内で、4分の3以内 
・復興活動支援: 50万円以内で、5分の4以内
 受付期間:令和2年8月3日~9月11日


スミセイ コミュニティスポーツ 推進助成プログラム

公益財団法人住友生命健康財団   

URLhttp://www.skzaidan.or.jp/

〈助成内容〉

【チャレンジコース】50万円/1年間:地域におけるコミュニティスポーツのチャレンジと、その後の自立・発展をめざすもの

【アドバンスコース】300万円/2年間:地域を超えたコミュニティスポーツの発展や、特定の地域におけるコミュニティスポーツの深化をめざすもの

〈募集期間〉2020825()925日(金)必着

住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト」

https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/

子育て支援活動の表彰:より良い子育て環境づくりに資する活動を行い、成果を上げている個人・団体(規模は問いませんが、次の要件を満たすことが必要)を対象とします。

・子育て支援に資する諸活動を継続的に行っていること。

・活動内容が社会に認められ、ロールモデルとなりうるものであること

・活動の公表を了承していただける個人・団体であること

・日本国内で活動している個人・団体であること

・受賞時に、団体名・連絡先、代表者等の氏名(本名)、活動の写真、活動内容等を、新聞・雑誌、インターネット等での公表にご協力いただける方。マスコミなどからの取材にご協力いただける方。

◎文部科学大臣賞/表彰状 ※スミセイ未来大賞の1組に授与

◎厚生労働大臣賞/表彰状 ※スミセイ未来大賞の1組に授与

◎スミセイ未来大賞/表彰盾、副賞100万円 ※2組程度

◎スミセイ未来賞/表彰盾、副賞50万円 ※10組程度

募集期間:2020713日(月)~202094日(金)必着


2021年度 重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成

公益財団法人ベネッセ子ども基金

https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/index.html

重い病気により長期入院や長期療養をしている子どもの意欲を高め学びに取り組む手助けとなる事業を対象

助成総額1,000万円以内

※1件あたりの金額は規定しませんが、50~200万円程度を想定しており、申請された内容を審査して個々に額を決定します。

申請締め切り :2020年9月25日(金)必着




21回中部の未来創造大賞  中部の未来創造大賞推進協議会

https://www.cbr.mlit.go.jp/kikaku/mirai/index.htm#05

1.住民、企業・学校、行政等が工夫して取り組んでいる地域づくりの活動

・生活・自然環境の保全を行っているもの。

・景観の向上を行っているもの。

・観光資源として活用しているもの。

・地域づくりに関連した情報発信を行っているもの。

・資源の再利用を行っているもの。

・公共施設の整備にあたって、コスト縮減等に有効な新技術、

新工法の研究開発を行っているもの。

2.災害時の人命救助、復旧活動や防災に関する活動

3.伝統的な建造物の保存、復興等を行っている活動

大 賞(1件):賞状、盾、賞金10万円

優秀賞(3件程度):賞状、賞金5万円

奨励賞(3件程度):賞状 ※第20回記念

特別賞 中部経済連合会賞、中日新聞社賞

応募締切り:831

公園・夢プラン大賞2020 一般財団法人公園財団・一般社団法人日本公園緑地協会

https://yumeplan.prfj.or.jp/ 

公園を使いこなして、地域や地域の皆さんが元気になった活動事例や、楽しいイベントのアイデアなどをご応募いただき、審査・表彰するもので、「実現した夢」部門と「やりたい夢」部門の2つの部門があります。
1.
「実現した夢」部門
過去5年間(201611日以降)に都市公園等で実施されたイベントや活動で “夢の実現”となった素敵なイベントや活動を募集します。
2.
「やりたい夢」部門
・公園で“やってみたい”楽しい夢やアイデアを募集します。

入選・受賞した方には、賞状+副賞(ギフト券)お渡しいたします!

募集期間 2020417()2020930()


このほかにも様々な財団の助成金があります。申請手続きの相談や最新の助成金情報などもがまごおり市民まちづくりセンターへお問い合わせください。